丸中醸造醤油(300ml)2本セット
¥1,866
滋賀県愛荘町の丸中醤油株式会社は寛政末期に創業され、自然の営みに任せた醤油づくりをモットーに、すべての工程を職人の手によって行われています。
もろみの状態を見ながら入れる「櫂入れ」、ゆっくりと自然に溶けるのを待つ「塩吊り」、仕上げの「舟絞り」など、機械化は一切ありません。
創業から使用する醸造蔵は国登録有形文化財に登録され、天井、壁、床、樽、桶に微生物=醸造菌が棲みつき、その醸造菌と職人の五感による古式製法によって作られるのが、「丸中醸造醤油」です。
原料は、大豆、小麦、塩のみ。昭和38年(1963年) から農薬不使用にこだわり、大豆小麦は契約栽培による国産を、塩は塩田で作った天日塩を使用しています。
水は、愛荘町に流れるミネラル分豊富な鈴鹿山脈の伏流水。
それら原料を、桶の中でゆっくりと3年熟成させます。長年使い続ける桶には個性があり、同じ原料で、同じ時期、同じように仕込んでも、半年もせずに、色や発酵の仕方が異なってきますが、それぞれの味を一つの味に仕上げるのは職人の熟練の技です。さらに完全殺菌せずに最小限の熱処理にとどめています。
職人がじっくり育てた、昔ながらの熟成醤油です。ご家庭でも、またお土産にもおすすめです。
【原材料】大豆(国産、遺伝子組み換えでない)、小麦、食塩
【内容量】300ml
【保存方法】直射日光を避け、常温で保存。
※急激な温度変化を好みませんので、冷蔵庫での保管ではなく、冷暗所常温での保管をおすすめします。
※高温多湿時、表面に白い膜のようなものが生じることがありますが、酵母菌の集まりですので、品質等には問題ありません。
【お支払期日】ご注文から5日以内
【配送予定時期】
クレジットカード、PayPalの場合はご注文後、コンビニ決済、銀行振込の場合はご入金確認後より、順次発送いたします。
配送日時を指定される場合は、1週間後以降(※)の余裕をもった日時を備考欄にご記載ください。
※コンビニ決済、銀行振込の場合は、ご入金確認日より1週間後以降の日程にて。
※北海道、沖縄、離島行の荷物は、お届けまでに通常よりお日にちをいただく場合がございます。
※ご記載のない場合は、最短日程にてお届けとなります。
ご希望の配送時間がございましたら、以下①~⑤よりお選びいただき、備考欄にご記載ください。①午前 ②14-16時 ③16-18時 ④18-20時 ⑤19-21時
【返品交換】
お客様のご都合による返品・交換はお受け致しかねますので、ご了承ください。
商品の品質には万全を期しておりますが、万一品質上の問題がございましたら、お手数ですが、ご連絡をお願いいたします。