『Lithuania,Lithuania,Lithuania!』刊行記念展 「リトアニア―湖のように深淵、森のように悠然」在本彌生トークイベント
¥2,000
湖のスコーレで開催される『Lithuania,Lithuania,Lithuania!』刊行記念展
「リトアニア―湖のように深淵、森のように悠然」を記念し、在本彌生さんに当店にお越しいただき、トークイベントを開催いたします。
世界を旅する写真家、在本彌生さんが通い続ける小さな国、リトアニア。
新作の写真集では、美と記憶の断片を集め、心惹かれる日常の風景を収録しています。
映像作家・ジョナス・メカスや音楽家であり画家のチュルリョーニスという芸術家を輩出し、非暴力で自由を勝ち得た国。
一枚の写真から小さな国の歩みと姿に繋がり、過去と今、他者と自分、世界とわたしを繋ぐプロセスについて対話を深めます。
今回のトークイベントでは写真集の制作背景について、また、写真家・在本彌生が惹かれるリトアニアや魅力についてお話いただく予定です。
一冊の写真集の世界を、ご一緒に旅しましょう。
---------------
『Lithuania,Lithuania,Lithuania!』刊行記念展
「リトアニア―湖のように深淵、森のように悠然」
〇開催日時:2025年11月30日(日)14時〜16時(13時30分受付開始)
〇会場:湖のスコーレギャラリー棟(滋賀県長浜市元浜町13-29 1F)
〇参加費:2000円(税込)
〇定員:40名
〇お申込方法:Web/ 店頭 / 電話(0749-53-3401※火曜休)
---------------
◼️プロフィール
在本彌生 Yayoi Arimoto写真家。東京生まれ。アリタリア-イタリア航空会社で客室乗務員として勤務するなかで写真と出合う。2003年に初個展を開催、2006年よりフリーランスフォトグラファーとして本格的に活動を開始。世界各地の衣食住に根付いた美を求めて、手仕事・料理・服飾・デザイン・旅にまつわる雑誌や書籍で撮影を手掛ける。写真集に『MAGICAL TRANSIT DAYS』(2005年/アートビートパブリッシャーズ)、『わたしの獣たち』(2015年/青幻舎)、撮影担当した共著に『熊を彫る人』、『CALICOのインド手仕事布案内』、『中国手仕事紀行』などがある。
Instagram:@yoyomarch
---------------
◼️書籍概要
『Lithuania,Lithuania,Lithuania!リトアニア リトアニア リトアニア!』
写真|在本彌生
装丁|藤田裕美
発行|アノニマ・スタジオ
価格|5,500円(税込)
判型|B5判 並製 208ページ
*特製カバー装
*巻末エッセイ収録 – 在本彌生(日英バイリンガル)
---------------
【キャンセルポリシー】
※開催3日前以降のキャンセルは、キャンセル料を頂戴しております。
(3日前~前日正午:50%、前日正午~当日:100%)
チケット払い戻しについて、元のお支払い方法によっては振込み手数料を差し引いた形での返金となります。予めご了承くださいませ。
【お支払期日】ご注文から5日以内
【ご注文確定について】
BASEより自動送信されるメールに関しましては、当店での注文確定をお知らせするものではございません。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。





