10月6日(金)より開催の石徹白洋品店POP UP-受け継ぎ、創造する石徹白の民衣店-。
10月8日(日)には関連イベントとして、
「平野 馨生里(石徹白洋品店 店主)×荒井 恵梨子(書籍「自然と神々と暮らした人びとの民具 小原かご」著者)お話会」
を開催いたします。
岐阜 石徹白(いとしろ)と滋賀 木ノ本。
「衣服」と「かご」を通し、土地の文化を繋ぐ取り組みをされている平野馨生里さんと荒井恵梨子さん。
お二人の取り組みのご紹介と対談方式でそれぞれの「地域文化継承」についてお話しいただきます。
トークイベント終了後は、懇談会も予定。
石徹白の黒稗を使った穀物珈琲「黒稗珈琲」とお菓子をいただきながらみなさんでお話しましょう。
お誘い合わせのうえ、ぜひご参加下さい。
----------------------------
石徹白洋品店POP UP-受け継ぎ、創造する石徹白の民衣店-関連イベント
平野 馨生里(石徹白洋品店 店主)×荒井 恵梨子(書籍「自然と神々と暮らした人びとの民具 小原かご」著者)お話会
開催日時:2023年10月8日(日)11:00~13:00※終了予定
場所:湖のスコーレ内体験教室
定員:20名
参加費:¥800(ワンドリンク・お菓子付き)
※当日、開始時間までに湖のスコーレshopレジにてお支払い下さい。
お申し込み方法:以下、URLよりお申し込み下さい。